top of page

パーソナルトレーナーになるために必要なことって何⁉︎

BodyLab.アカデミー主宰であり、九州唯一のNESTA JAPAN ADとして活動する行村毅です。

10代から80代までの運動指導を行い、高齢者施設への出張指導を10年以上、

プロアスリートの優勝にも貢献し、今では4店舗ジムを夫婦で運営しています。


国際ライセンスNESTA PFTゼミコースの詳細はこちらから。

BodyLab.アカデミーについてはこちらから。


パーソナルトレーナーがお客様にストレッチを行っているところ
BodyLab.のパーソナルトレーニング風景


パーソナルトレーナーになるための方法がわからない。というお声をよく耳にします。「いつかはトレーナーとして活躍したい」と思っていても、トレーナーのなり方を分かっていなければ、チャレンジが失敗に終わってしまう可能性もあります。


そうならないように、今回はパーソナルトレーナーになるために必要なことを教えます。参考にし、キャリアの第一歩を踏み出しましょう!


【パーソナルトレーナーなるために必要なことって何⁉︎】



目次






1.トレーニングについてや栄養学などの知識とスキル

クライアントに合わせた適切な指導を行うために、体づくりに関する正しい知識やスキルを習得することはパーソナルトレーナーとして必須事項です。即戦力で活躍したい方や、現在社会人でトレーナーとして転職を考えている方は、パーソナルトレーナーの養成スクールで実技と学科を習得する方法をおすすめいたします。





2.パーソナルトレーナー資格

パーソナルトレーナーには国家資格がありません。誰でも名乗ればトレーナーとして活動が可能です。だからこそ、学びに投資をし、資格を持っているトレーナーとそうでないトレーナーの力量や覚悟には、大きな差があります。

これは、トレーニングを受講すれば一発でわかります。

お客様へ効果が出て、安心安全な指導を行うための責任として、信頼できるトレーナーライセンスの取得が必須です。

国際ライセンスのNESTA PFTが1番のおススメです。

フィットネス業界での認知度と、習得できるスキルのバランスが良いからです。

(身体基礎知識から、コミュニケーションスキル、ビジネススキルまで、トレーナーとして必要な知識を学べます)






3.コミュニケーションスキルやメンタルケアスキル

コミュニケーションスキルの低いトレーナーはどんなに知識が豊富であってもトレーナーとして成功しません。このスキルは、お客様へのカウンセリングはもちろん、モチベーションサポート、信頼関係づくりのすべてに必要だからです。

身に付けることで、今よりもさらに良いサービスを提供することが可能です。







まとめです。

読んでいただいた方はお分かりのように、今回お伝えした内容は、ただ単にパーソナルトレーナーになる方法ではなく、信頼されるパーソナルトレーナーになれる方法です。

ぜひ実践しパーソナルトレーナーとしての第一歩を踏み出しましょう!

最新スケジュールはこちらから!


資格取得者の皆さまとの写真
過去の講習会の模様
 


BodyLab.JAPAN

・福岡・熊本に健康を学べるパーソナルジム&ピラティススタジオBodyLab.を4店舗運営

・国際ライセンスNESTA認定アカデミー兼認定施設(九州初)

・国際ライセンスFTPベーシックマットピラティスインストラクター養成アカデミー


お問合せはお気軽にこちらまで‼︎


BodyLab.福岡店パーソナルトレーニングの情報はこちらのインスタグラム


BodyLab.アカデミー主宰 NESTA JAPAN AD 行村毅のインスタグラム


BodyLab.代表 FTPピラティスマスタートレーナー 行村知穂子のインスタグラム


BodyLab.アカデミーWEBサイト


BodyLab.アカデミーインスタグラム


「健康な体になるパーソナルジム」BodyLab.のWEBサイト


健康を学べるBodyLab.ピラティスのWEBサイト




Commentaires


bottom of page