top of page

NESTAストレングス&パフォーマンススペシャリスト資格3月開催決定!トレーニング指導の基礎をゼロから学んでみませんか?

BodyLab.アカデミー主宰であり、九州唯一のNESTA JAPAN ADとして活動する行村毅です。

10代から80代までの運動指導を行い、高齢者施設への出張指導を12年以上、

プロアスリートの優勝にも貢献し、今では4店舗ジムを夫婦で運営しています。


国際ライセンスNESTA PFTゼミコースの詳細はこちらから。

BodyLab.アカデミーについてはこちらから。


2025年3月にBodyLab.福岡店にて、

NESTAスペシャリスト資格、ストレングス&パフォーマンスが開催されます。

こちらは、トレーニング指導の基礎がゼロから学べる資格です。

今回はこの資格を学ぶメリットを3つご紹介いたします。


NESTA ストレングス&パフォーマンススペシャリスト

受講によって身につく3つのスキル









ブログタイトルの説明画像
  NESTA ストレングス&パフォーマンス   スペシャリスト受講で身につく3つのスキル









1.トレーニング理論に基づいた指導ができるようになる

現在、トレーニングフォームについて根拠のある指導ができていますか?

例えば、スクワットの足幅やラットプルダウンの際の手幅など、

プロであれば、根拠ある指導を提供していく責任が生じます。


2.ストレングスプログラムを立てることができるようになる

プログラムには効果的な順番が生じます。また一人一人の身体が違うため提供する内容にも差が出てきます。

プログラムを立てるためには、解剖学、生理学、生体力学などの学びが必要です。

ストレングス&パフォーマンススペシャリスト資格では、ゼロからわかりやすく学ぶことが可能です。


3.栄養摂取についても学ぶことができる

せっかく良いトレーニングを行っていても、適切な栄養摂取が行えていないと、

効果が出ないばかりか、マイナスになってしまうこともあります。

ストレングストレーニングと、栄養摂取についてあわせて学ぶことで、身体が適切に変化していきます。


まとめ

こちらのストレングス&パフォーマンススペシャリストは、トレーニング指導の知識と技術を増やしたい方に正しく最適な資格となっております。

ぜひ、ストレングスコーチとしての第一歩を踏み出しましょう!


お申し込みはこちらから!


トレーナーキャリアづくり無料カウンセリングはこちらから!



パーソナルトレーナーがマシントレーニングの補助をしている様子
2024年開催時の模様

講座参加者で写真を撮影しているところ

講座の紹介画像
2025年3月開催講座情報




 


BodyLab.JAPAN

・福岡・熊本に健康を学べるパーソナルジム&ピラティススタジオBodyLab.を4店舗運営

・国際ライセンスNESTA認定アカデミー兼認定施設(九州初)

・国際ライセンスFTPベーシックマットピラティスインストラクター養成アカデミー


お問合せはお気軽にこちらまで‼︎


BodyLab.福岡店パーソナルトレーニングの情報はこちらのインスタグラム


BodyLab.アカデミー主宰 NESTA JAPAN AD 行村毅のインスタグラム


BodyLab.代表 FTPピラティスマスタートレーナー 行村知穂子のインスタグラム


BodyLab.アカデミーWEBサイト


BodyLab.アカデミーインスタグラム


「健康な体になるパーソナルジム」BodyLab.のWEBサイト


健康を学べるBodyLab.ピラティスのWEBサイト




Comments


  • Instagram

©2017 by BodyLab.Academy

bottom of page