BodyLab.アカデミー主宰であり、九州唯一のNESTA JAPAN ADとして活動する行村毅です。
10代から100代までの運動指導を行い、高齢者施設への出張指導を10年以上、
プロアスリートの優勝にも貢献し、今では4店舗ジムを夫婦で運営しています。
国際ライセンストレーナーを養成するBodyLab.Academy®︎福岡店についてはこちら
アカデミー主催行村ヘッドトレーナーについて
BodyLab.代表 でありFTPピラティスマスタートレーナー行村知穂子について
痩せようと思って、食事量を減らしたけど全く痩せない。
お米を食べていないのに太る。
食事を変えるなんて私には無理。
そんなお悩みを抱えていませんか?
実は体づくりについての正しい食事について学んだことがある方は1人もいません。
世の中には食事に関する情報が溢れ、さまざまなダイエット法があるにもかかわらずなぜこんなにも体型で悩んでいる方が多いのでしょうか?
その理由は、
『自分に合った正しい食事プランを知らないから』なのです。
この『自分に合った方法』というのがとても大切で、1人1人体型が異なるように、生活習慣も、食事の好みも異なります。
今回は、私たちのジムで行っているその人一人一人に合わせた食事プランニングについてご紹介いたします!
ダイエットにチャレンジしてきたけど、失敗し挫折してきた方!私たちとそのお悩みにピリオドを打ちましょう!
【あなただけの食事プランを学べる!博多のパーソナルジムボディラボの特徴3選!】
目次

1.あなたの生活リズムに合わせた食事プランをご提案
まずダイエットが失敗する理由ですが、自分に合っていないやり方で行っている。これにつきます。
自分に合っていないから続けられないし挫折します。そして、挙げ句の果てにはリバウンドが待っています。
では、自分に合ったやり方とは何でしょうか?
それは「自分の生活リズムに合わせて最適な量を食べること」です。
ボディラボでは、その方の1日の生活の流れを詳しくお聞きし、その方に合わせた提案を行います。
・時間のない朝は何を食べた方が良いのか?
・昼食ではどんな内容にした方が良いのか?
・夜ご飯で食べすぎないようにするにはどうしたら良いのか?
すべて実は解決策があります。
私たちはお一人お一人としっかり向き合い、最適案を提案しています。
2.まずここから行おう!絶対的に現代人に足りていない栄養素とは?
多くの方の食事内容をお聞きし、のべ2万人以上に体づくりを指導してきた私が実際に思うことがあります。
現代人は圧倒的に「タンパク質の摂取量」が足りません。
しかも、プロテインパウダー(粉)やプロテインバー(加工品)ではNGで、食材からの摂取が足りていません。
たんぱく質を加工する過程で実はかなりの栄養素が排除されています。可能な限り食材そのものを食べることで体が変わりやすくなります。
また、タンパク質の役割は、筋肉づくりのほかに、体温維持の働きもあります。
タンパク質を食べることで体の新陳代謝が高まり、食べたものも消費しやすい体になれます=太りにくい体になれる。
また、タンパク質をしっかり食べて運動をすることで、筋肉がどんどん元気になり皮下脂肪も燃え、引き締まった体に作り変えられます。
運動すると、体の代謝が上がるといわれていますが、実は、体の細胞の作り変わりを促進する役割(新陳代謝の促進作用)もあるのです。
「まずタンパク質を食べる!」
この言葉を合言葉に体づくりを行っていきましょう!
3.食べ物の量を減らすやり方はもう古い⁉︎食べ物の質を変える食事アドバイス
食事量を減らせば痩せる。これは大きな間違いです。
正確にいうと痩せるのではなく「痩せほそる」が正解です。
これは実は栄養失調状態です。
筋肉も減るので、リバウンド一直線になります。
よく、体脂肪が異常に高い方や、量を食べても痩せないといっている方に詳しくカウンセリングをすると、以前(若い時)に食べないダイエットをたくさんしてきたとおっしゃられます。
では、どうすれば正しく代謝も落ちずに体型を変えていけるのでしょうか?
食べ物の量ではなく質を変えるということです。
そうすることで同じ食事量なのに体型が変わります。
食べ物の質を変えるためのアドバイスを簡単にご紹介します。
「炭水化物」
・パン→お米
・食パン→全粒粉パン
・麺→お米
※上記3つは脂質を減らし食物繊維を増やす方法
「タンパク質」
・豚バラ→豚肩もしくはもも
・鶏もも→鶏もも(皮なし)
・肉類→刺身
※上記3つは余分な脂質を減らす方法
まとめ
ボディラボでは、お一人お一人に最適な食事のプランニングを行い、その方を目標達成に導いています。しかも、自分に合った最適プランなので一生使える方法です。年中ダイエットをしているけど、全く体が変わらずにお悩みの方、ぜひ私たちにお任せください。
一緒に体を変えていきましょう!
体験のお申し込みはこちらから!
お待ちしております!
BodyLab.JAPAN
・福岡・熊本に健康を学べるパーソナルジム&ピラティススタジオBodyLab.を4店舗運営
・国際ライセンスNESTA認定アカデミー兼認定施設(九州初)
・国際ライセンスFTPベーシックマットピラティスインストラクター養成アカデミー
お問合せはお気軽にこちらまで‼︎
BodyLab.福岡店パーソナルトレーニングの情報はこちらのインスタグラム
BodyLab.アカデミー主宰 NESTA JAPAN AD 行村毅のインスタグラム
BodyLab.代表 FTPピラティスマスタートレーナー 行村知穂子のインスタグラム
BodyLab.アカデミーWEBサイト
BodyLab.アカデミーインスタグラム
「健康な体になるパーソナルジム」BodyLab.のWEBサイト
健康を学べるBodyLab.ピラティスのWEBサイト
Comments