BodyLab.アカデミー主宰であり、九州唯一のNESTA JAPAN ADとして活動する行村毅です。
10代から80代までの運動指導を行い、高齢者施設への出張指導を10年以上、
プロアスリートの優勝にも貢献し、今では4店舗ジムを夫婦で運営しています。
私たちは、健康な体になる&学べるをコンセプトとしたパーソナルジムです。
企業様の健康経営をサポートする、アカデミー事業もおこなっています。
先日も、クリニック様へ出張に出向きスタッフ様へストレッチ講座を開催してまいりました。
その時の模様はこちらから
今回は、健康経営推進にストレッチがオススメな理由を3つお伝えいたします。
私も4店舗のジムを運営する経営者ですので、経営者からの目線も交えてお話しいたします。
従業員様の健康をお考えの経営者様!必見の内容です。
【健康経営推進にストレッチがオススメな3つの理由】
目次
1.費用対効果が最も高いのが人へのアプローチ
こちらのブログ記事にも書きましたが、身体不調による経済損失は計り知れません。(肩こりによる損失は年間3兆円)
長時間同じ姿勢で凝り固まった筋肉が痛みを発して、身体不調が発生します。
ストレッチは、この凝り固まった筋肉を伸ばして血流を改善することで、身体不調を簡単に軽減してくれます。
また、会社の利益を生み出すのは、『人』です。
いかにDX化が進み、ITが業務を効率化したとしても、今度はその高度なテクノロジーを、人が絶えず管理していかなければなりません。(逆に人の作業負荷が増加しているのが現代です)
さらに人口減少により労働者が減っていくのが目に見えています。
(多くの企業が人材不足で悩んでいることは周知の事実です)
今働いている方の不調を改善し、パフォーマンスの低下を防ぐことが、一番費用対効果が高いのです。
2.体は精密機械と同じでメンテナンスしながら使うことが大切
体づくりのプロからみると体は精密機械です。
まるで機械仕掛けの時計のように動いています。
もしメンテナンスを怠るとどうなりますか?
動かなくなってしまいますよね?
体も同じです。
臓器、筋肉、骨、関節、すべてがバランスをとりながら動いています。
セルフケアストレッチには、体のリセット効果があります。
さらにストレッチは脳や神経の働きも正常化してくれます。
私たちがおこなう出張セルフケア講座では、その方法をお伝えしています。
3.最も大切なのは経営者自身が健康であること
健康経営では、従業員の健康管理に重きが置かれていますが、そもそも一番大切なのは経営者の健康です。
私もトレーニングにて、上場企業の社長様を担当させていただいておりますが、健康意識がとても高いです。
経営者が健康でないと事業が成り立ちません。
健康経営を取り入れるメリットは、まず第一に自分自身が健康になれることなのであります。
まず、みなさま自身が率先して健康づくりをおこなうことが、従業員様にも伝わり、社内が健康になっていく。
これが健康経営のあるべき姿であると私は考えます。
まとめ
健康経営では、まず経営者が健康になることが大切です。経営者様が率先し企業全体で取り組むことで真の健康な経営ができるようになります。ストレッチで身体不調を改善し、生産性の高い企業に生まれ変わっていきましょう!
出張講座のご依頼をお待ちしております。
BodyLab.JAPAN
・福岡・熊本に健康を学べるパーソナルジム&ピラティススタジオBodyLab.を4店舗運営
・国際ライセンスNESTA認定アカデミー兼認定施設(九州初)
・国際ライセンスFTPベーシックマットピラティスインストラクター養成アカデミー
お問合せはお気軽にこちらまで‼︎
BodyLab.福岡店パーソナルトレーニングの情報はこちらのインスタグラム
BodyLab.アカデミー主宰 NESTA JAPAN AD 行村毅のインスタグラム
BodyLab.代表 FTPピラティスマスタートレーナー 行村知穂子のインスタグラム
BodyLab.アカデミーWEBサイト
BodyLab.アカデミーインスタグラム
「健康な体になるパーソナルジム」BodyLab.のWEBサイト
健康を学べるBodyLab.ピラティスのWEBサイト
Comentarios