BodyLab.アカデミー主宰であり、九州唯一のNESTA JAPAN ADとして活動する行村毅です。
10代から80代までの運動指導を行い、高齢者施設への出張指導を10年以上、
プロアスリートの優勝にも貢献し、今では4店舗ジムを夫婦で運営しています。
今回は、Q &Aシリーズ第2弾!
「国際ライセンス資格を取得するメリットを教えて!」
という内容です。
資格は必要と分かってはいるが、取得すると実際にどんなメリットがあるかを知りたいという方必見の内容です!
先日、専門校の学生様向けの授業で学校に伺った際も、同じ質問をたくさんいただきました。
メリットはまず3つです!
①フィットネス業界での就職に有利
②独立する際に必要なことが習得できる
③スキルの大幅レベルアップ
私自身の経験も踏まえてお伝えしていきますね!
①フィットネス業界での就職に有利
私自身も元々フィットネス業界外の人間で、どうしてもパーソナルトレーナーになりたいと思い、転職した人間です。
NESTA PFTを取得後、転職しようと就職先を探しました。
その際、全く実務経験はありませんでしたが、NESTA PFTを取得していることで、パーソナルジムへ就職することができました。
※トレーニング歴や、私の人間性も加味していただいた上での採用であったと思いますが笑、NESTA PFTを取得していなければ、そもそも
採用されていないのは明らかです。
②独立する際に必要なことが習得できる
NESTA PFTカリキュラムの中では、まず第一にパーソナルトレーナーというビジネスについて学ぶことができます。
これは、非常に大切なことで、トレーナーとしてのキャリアづくりの方法や、お客さまが何を求めてきているのか?
そして、自分自身のキャリアづくりの方法までが学べます。
ここを学んで実践しているトレーナーと、そうではないトレーナーの指導内容や、お客様へのサービス内容に雲泥の差が出てきます。
わかりやすくいうと、トレーナーとして生計を立てれるかどうかが分かれてくるということです。
③スキルの大幅レベルアップ
NESTA PFTでは、基礎学問(解剖学、生理学、生体力学など)も分かりやすく学べます。
これらの分野を学ぶことは、当たり前であると私は思っているのですが、昨今では全く学ばずに、自身の経験だけで指導を行っているトレーナーもいます。
お客様への安全性の確保、効果の高い指導を行いたければ、まず資格を取得し、基礎学問を学んだ上で、指導を行うことが必須であるとわかると思います。
上記3点は、私が資格を取得して本当によかったと感じるメリット3点でもあります。
今から活躍するトレーナーを目指している方には、必須の資格、
『NESTA PFT』
九州唯一のNESTA JAPAN ディレクターとして、私が責任を持って資格取得ゼミコースにて、資格取得、そして活躍できるトレーナーへと導いて参ります。
NESTAPFTがどのような資格か知りたい方はこちらをご覧くださいね
最後に、もし私がパーソナルトレーナーになった12年前に資格…NESTA PFTを取得していなかったらどうなっていたでしょうか?
まずパーソナルトレーナーとして、就職できていませんね笑
その時点でトレーナーとしてのキャリアが形成できず、パーソナルトレーナーへ転職していないと思います。。。
12年前、サラリーマンでありながらパーソナルトレーナー資格取得にチャレンジするという行動をとったからこそ今があります。
今お悩みの方は、いつでも私にご連絡くださいね。
トレーナー養成講師として、あなたに最適な方法をご提案します。
まずは、パーソナルトレーナー資格の取得からキャリアづくりをスタートさせましょう‼︎
私達BodyLab.は、パーソナルトレーナーの育成アカデミーとして福岡、熊本、九州にお客様から求められるパーソナルトレーナーを輩出しています。
知識とコミュニケーションスキルを兼ね備えた国際ライセンスのトレーナー育成はこちらからご確認ください。
九州からたくさんの信頼されるパーソナルトレーナーが育つことを楽しみにしております。
BodyLab.JAPAN
・福岡・熊本に健康を学べるパーソナルジム&ピラティススタジオBodyLab.を4店舗運営
・国際ライセンスNESTA認定アカデミー兼認定施設(九州初)
・国際ライセンスFTPベーシックマットピラティスインストラクター養成アカデミー
お問合せはお気軽にこちらまで‼︎
BodyLab.アカデミー主宰 NESTA JAPAN AD 行村毅のインスタグラム
BodyLab.代表 FTPピラティスマスタートレーナー 行村知穂子のインスタグラム
BodyLab.アカデミーWEBサイト
BodyLab.アカデミーインスタグラム
「健康な体になるパーソナルジム」BodyLab.のWEBサイト
健康を学べるBodyLab.ピラティスのWEBサイト
Comments