top of page

高齢になっても元気に動ける体へ|福岡で始めるパーソナルトレーニング

  • 執筆者の写真: BodyLab. 熊本
    BodyLab. 熊本
  • 11 分前
  • 読了時間: 3分

BodyLab.アカデミー主宰であり、九州唯一のNESTA JAPAN ADとして活動する行村毅です。

10代から80代までの運動指導を行い、高齢者施設への出張指導を10年以上、

プロアスリートの優勝にも貢献し、今では4店舗ジムを夫婦で運営しています。



いつまでも、自分の足で歩ける体を保つために



年齢を重ねると、体力や筋力の低下に加えて「ちょっとした段差でつまずく」「長く歩くと疲れる」といった変化が出てきます。

しかし、それらは加齢による“当然の衰え”ではなく、正しい運動習慣で予防・改善できる課題です。


BodyLab.では、60代・70代・80代の方にも対応したマンツーマントレーニングを行っています。

「今から運動を始めても遅くない」――そう思っていただけるようなサポートをご提供しています。





高齢者にパーソナルトレーニングが必要な理由



  • 筋力低下による転倒リスク

  • 柔軟性の低下による関節のこわばり

  • バランス力の低下による不安定な歩行



これらを未然に防ぐには、「安全に・正しく・継続できる運動指導」が欠かせません。


BodyLab.では、医学的知識をもつトレーナーが個別に対応し、無理なく進められるプログラムを提供しています。





BodyLab.が高齢者の方に選ばれる理由




1. 完全個室・完全予約制



周囲を気にせず、自分のペースでトレーニングできます。ご家族の付き添いも歓迎です。



2. 国際ライセンス保有のトレーナーが担当



専門知識をもった信頼できるトレーナーが、安全を最優先に指導します。



3. 目標に合わせたプログラム設計



「転倒予防」「歩行の安定」「腰・膝のサポート」など、目的に応じて最適な運動をご提案。





このような方におすすめです



  • 足腰の衰えを感じている

  • 病院に通うほどではないが、不調を感じている

  • 家でじっとしている時間が増えてきた

  • 元気なうちに、動ける体を維持したい



高齢者ご本人はもちろん、ご家族からのご相談も多くいただいています。



パーソナルトレーナーが骨格模型を持って体のことを説明している様子
豊富な指導歴と知識を兼ね備えるボディラボ福岡のパーソナルトレーナー




まずはご相談・体験から始めませんか?



「本当に続けられるか不安…」という方も大丈夫。

BodyLab.では、まず体験レッスンや無料相談から始めていただけます。


ご家族と一緒に見学も可能です。福岡で“未来の健康”をつくる一歩を、今ここから踏み出してみませんか?






まとめ|年齢を理由に諦めず、今できるケアを



「もう歳だから仕方ない」と思わずに、今できることから体を整える。

それが将来の転倒予防や介護予防にもつながります。

BodyLab.は、健康寿命を延ばすお手伝いを全力でサポートいたします。






BodyLab.JAPAN

・福岡・熊本に健康を学べるパーソナルジム&ピラティススタジオBodyLab.を4店舗運営

・国際ライセンスNESTA認定アカデミー兼認定施設(九州初)

・国際ライセンスFTPベーシックマットピラティスインストラクター養成アカデミー


お問合せはお気軽にこちらまで‼︎


BodyLab.福岡店パーソナルトレーニングの情報はこちらのインスタグラム


BodyLab.アカデミー主宰 NESTA JAPAN AD 行村毅のインスタグラム


BodyLab.代表 FTPピラティスマスタートレーナー 行村知穂子のインスタグラム


BodyLab.アカデミーWEBサイト


BodyLab.アカデミーインスタグラム


「健康な体になるパーソナルジム」BodyLab.のWEBサイト


健康を学べるBodyLab.ピラティスのWEBサイト




תגובות


  • Instagram

©2017 by BodyLab.Academy

bottom of page